法人成りしたら法人カードは作るべき?メリットや注意点・選び方

個人事業主から法人成りする際、法人カード(ビジネスカード・コーポレートカード)を作るべきかどうか迷っている方は多いのではないでしょうか。

法人化した場合、個人のクレジットカードや個人事業主用のクレジットカードを使用するのは好ましくありません。そのため、法人カードを持つことを検討したほうがよいでしょう。

本記事では、法人成りした際に法人カードは必要になるのかという点、法人成り直後に法人カードを作るメリット、注意点、おすすめの法人カードの選び方ついて解説します。

法人カード選びの最適解

「素早い明細連携」「どこでも使える」など従来の法人カードのお悩みを解消します。もちろん、年会費無料でキャッシュバック付帯。

法人成りしたら法人カードは作るべき?メリットや注意点・選び方

法人成りしたら法人カードは作るべき?

結論からいうと、法人成り後は法人カードを作るのがのぞましいです。法人成り後も個人名義のクレジットカードを使うことはできますが、業務で使用するのは好ましくありません。

また、個人事業主専用のビジネスカードを利用していた場合は、法人成りにともなって法人カードを新規発行するのが一般的です。

法人成り後も個人カードや個人事業主専用のカードを使用し、多額の立て替え金が計上されている場合、税務調査が入った際に問題視される可能性があります。これによってカードの作り直しが必要になるのであれば、最初から法人カードを作っておいたほうがよいといえるでしょう。

法人成りした際に法人カードを作るメリット

法人成りした際に法人カードを作ると、どのようなメリットを得られるのでしょうか。ここでは、以下の3つのメリットについて解説します。

  • 経費処理を効率化できる_
  • 会社の成長に合わせて柔軟な資金調達ができる
  • 事業に役立つ付帯サービスがある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 経費処理を効率化できる

法人カードを作る大きなメリットとして、経費処理を大幅に効率化できる点が挙げられます。

個人カードで経費を支払う場合、個人の出費と経費の分類作業が必要です。法人カードを使用すれば、個人の支出と会社の経費を明確に区別できるようになり、経費処理を一本化できます。

また、税務申告や会計処理が簡素化され、個人の資産と法人の資産が混同することも防げるでしょう。

2. 会社の成長に合わせて柔軟な資金調達ができる

法人カードは資金繰り対策としても有用です。特に法人成り直後は、突発的に資金が必要になるケースも少なくありません。

法人カードは、個人カードに比べて短期的な資金需要に対応する柔軟性があるため、運用資金の一時的な補完手段として活用できます。

3. 事業に役立つ付帯サービスがある

法人カードには、ポイントやマイルが貯まるカードがあります。貯まったポイントを使用して会社備品の購入ができるなど経費節約につなげることもできます。

また法人カードには、ビジネスをするうえで便利なサービスや特典がランクごとに付帯しています。例えば、出張時の旅行保険の補償や、世界各国の空港ラウンジを使えるプライオリティ・パスやコンシェルジュデスクの利用などです。また、カード名義人になった従業員への福利厚生を兼ねて、提携飲食店やスポーツジムの利用料割引を受けられることもあります。

<法人カードに付帯するサービス・特典>

  • カード付帯保険
  • 空港ラウンジの利用
  • ETCカードの発行
  • 福利厚生代行サービス
  • 優待サービス
  • コンシェルジュデスク
  • 会計ソフトとの連携 など

法人成り直後からこれらのサービスを活用できれば、経営のサポートや事業拡大のチャンス獲得につながります。

▼法人カードのポイント還元や付帯サービスについては、こちらの記事で詳しく触れています。

「法人カードのポイント還元率はどれくらい?ポイントを貯めるコツと活用方法」

「法人カードで利用できる付帯サービスとは?主な種類と注意点を解説」

法人成り後に法人カードを作る際の注意点

法人カードにはメリットが多く、法人成りした際はすぐに作成するのがおすすめです。ただし、注意すべき点もあるので押さえておきましょう。

法人の実績が浅いため、審査が厳しくなる可能性がある

法人カードは法人であれば無条件に作れるわけではありません。法人カードの申し込みをする際に個人事業主としての実績があったとしても、法人としては新規設立扱いとなります。

そのため、審査基準によっては審査に通りにくかったり、取得できても利用限度額が低く抑えられたりする場合がある点に注意が必要です。

すでに法人カードを持っていた場合の対応方法は、カード会社によって異なる

個人事業主用の法人カードをすでに持っていても、法人成りしたら法人カードを新規発行しなければならないとしているカード会社が大半です。

ただし、なかには引き落としの口座を個人事業主の口座から法人口座に変えるだけで、持っている法人カードをそのまま使えるケースもあります。カード会社によって異なるため、あらかじめ対応可否や対応方法を確認しておきましょう。

法人成り直後におすすめの法人カードの選び方

法人成り直後に法人カードを作る際は、審査に通りにくかったり、利用限度額を低く抑えられたりする可能性があります。そのため、できる限りこれらのデメリットをカバーできるカードを選ぶのがポイントです。おもに以下の点に留意するとよいでしょう。

  • 審査基準が比較的緩やかなカード
  • 限度額が柔軟に設定できるカード
  • 経費管理に優れたカード
  • 事業サポート機能が充実したカード
  • コストパフォーマンスの高いカード

それぞれ詳しく見ていきましょう。

審査基準が比較的緩やかなカード

クレジットカード会社の公式サイトに「スタートアップ企業向け」や「設立直後でも入会可能」といった記載があるか確認しましょう。公式サイト内のQ&Aなどに書かれている場合もあります。

スタートアップ企業向けにアピールしている法人クレジットカードは、そうではない法人カードと比較して、創業歴や事業歴の審査基準が柔軟に設けられている可能性が高いです。

法人カードの申し込みにおいて、代表者の本人確認書類のみで審査可能かどうかは、重要なポイントです。一般的な法人カードの場合、会社の実在性や経営状況を確認するため、審査には決算書や登記簿謄本が必要です。

ただ、なかには代表者の本人確認書類のみで申し込みが可能なカードもあります。この場合、会社の経営状況ではなく法人代表者個人の信用情報が審査で重要視されるため、スタートアップ企業でも審査に通る可能性が高いと考えられます。

▼審査に通りやすいカードについては、こちらの記事で詳しく触れています。

「設立1年未満の会社でも法人カードを作れる?審査に通りやすいカードの選び方と注意点」

限度額が柔軟に設定できるカード

法人成り直後は利用限度額を低く抑えられる可能性があるため、事業規模の成長に合わせて利用限度額を増枠できるカードがおすすめです。法人成りした段階では事業規模が小さくても、取引実績に応じて徐々に限度額を増枠できます。

ただし、支払いの遅延などがあると限度額を増枠できなかったり、逆に限度額を引き下げられたりする可能性もあるので注意しましょう。

また、多くの場合、限度額の増枠にはある程度継続して利用することが条件になっています。限度額が引き上げられるまでの期間はカード会社ごとに異なるので確認しておきましょう。

経費管理に優れたカード

法人成り直後は特に経費管理が重要なため、経費の自動仕訳や会計ソフトなどと連携できるカードは非常に有用です。

逆にいえば、これらの連携ができないカードを選ぶと、領収書や利用明細を実際に確認しながら勘定科目を仕訳したり、入力したりしなければなりません。特に法人成り直後で人員が少なく、リソース確保が難しい事業者にとっては必須の確認ポイントといえます。

自社で使っている経理システムと連携できるかどうかは、忘れずに確認しておきましょう。

事業サポート機能が充実したカード

法人カードは、ビジネスに役立つ事業サポート機能を提供しているものも少なくありません。

例えば、経営相談や法務サポートの特典があると、法人成り直後の事業運営に役立てられます。なかには、ビジネスマッチングサービスや優待サービスを提供しているカードもあり、事業を拡大させるうえで有用です。

法人カードを選ぶ際は、自社に合った事業サポート機能を備えているかどうかにも注目し、比較・検討しましょう。

コストパフォーマンスの高いカード

法人成り直後は経費削減が重要なため、年会費が低めでありながら、ある程度のポイント還元や付帯サービスが受けられるカードが適しています。

取引金額や利用頻度に応じて年会費が優遇されるなど、法人の成長段階に応じた柔軟な条件を提供するカードも、長期的には有利になるでしょう。

バクラクビジネスカード導入による経理効率化事例

ここでは、実際にバクラクビジネスカードを導入して、経理を効率化した企業の事例を2つご紹介します。

株式会社with様

恋活・婚活マッチングアプリ「with」を提供・運営する株式会社with様では、内部統制の強化と経理業務の効率化を目指して、バクラクビジネスカードを導入しています。

同社で以前使用していた法人カードは、カード利用の締め日が自社の月次締め日と合致しておらず、経理作業に手間がかかっていました。また、アプリの広告費の支払いで与信枠がすぐに足りなくなるという課題も抱えていました。

バクラクビジネスカードを導入してからは、カード利用の締め日と月次締め日が同じになり、カードの利用明細を確認する工数が半分になったということです。

さらに、保証金制度によって利用可能枠を増やして決済できるようになり、与信枠の不足という課題も解消されました。

広告費用で限度額に。マッチングアプリのwithが新しいカードにバクラクを選んだ理由とは

株式会社Sparty様

パーソナライズ×D2Cブランドの企画・販売を行う株式会社Sparty様では、利用上限額の確保と経理業務の効率化を図るために、バクラクビジネスカードを導入しています。

これまでは、役員配布用カードで出張などの個人利用とシステム利用料をまとめて決済しており、その仕訳作業で経理業務が煩雑化していました。

そこで、バクラクビジネスカードを導入したところ、用途ごとにカードを発行できるため目的や決済額が把握しやすくなり、経理業務がスムーズになったということです。

また、明細連携が速く、タイムリーに利用を確認できるため、不正利用のリスク軽減にもつながっています。

「バクラク一択」。自社で柔軟に統制できる新しい法人カードの魅力とは

法人成りしたら法人カードの導入を検討しよう

法人カードには、経費処理を効率化できる点や、事業の成長に合わせて柔軟な資金調達が可能な点など多くのメリットがあります。特に法人成り直後の事業が安定しない時期においては、運用資金の補完手段として重宝するでしょう。

ただし、法人としての実績がない分、審査に通りにくかったり、十分な利用限度額を確保できなかったりする可能性も考えられます。

法人成り直後に法人カードを作る場合は、ベンチャー・スタートアップ企業にも対応しているカードや、限度額を柔軟に設定できるカードを選ぶようにしましょう。

バクラクビジネスカードなら、利用限度額を柔軟に設定できるうえ、初期費用・年会費無料で利用できます。また、発行枚数の上限もなく、バーチャルカードであれば追加費用もかかりません。

会計ソフトとの連携で、領収書回収の催促や仕訳作成を自動化できるため、経理業務の工数も大幅に削減できます。

不正利用の被害があった際の補償や、リアルカードご利用による海外出張時の傷害保険などの付帯サービス・特典も充実しているので安心です。この機会にぜひ導入をご検討ください。

自社にピッタリな法人カードを選ぶ

どの法人カードを使うかによって、インボイス制度や電帳法への対応、経理処理の手間が変わります。