売上仕訳作成

・作成した書類の明細を元に仕訳ルールを作成
・仕訳は編集も可能で、会計システムへ連携
売上仕訳作成のイメージ図
特徴

ルールに基づき仕訳を自動作成

事前にルールを設定しておくことで、発行した請求書から明細行単位で仕訳が作成でき、手入力ゼロを実現します。複数の送付先をまとめて1本の仕訳にまとめることも可能です。
ルールに基づき仕訳を自動作成

現場担当者とのスムーズな情報連携

勘定科目や計上する部門・プロジェクト、契約期間や按分回数などの会計情報を、書類の作成担当者が明細行ごとに指定可能で、経理担当者から現場への確認作業もスムーズに行うことができます。
現場担当者とのスムーズな情報連携

さまざまな会計ソフトに対応

さまざまな会計システムと連携できます。作成された仕訳の情報をAPI連携もしくは、CSV形式で出力可能です。
※こちらに記載されていない会計ソフトをご利用の場合にもご利用いただけます。
さまざまな会計ソフトに対応

バクラク請求書発行の機能詳細・料金が気になる方へ

Bakuraku
サービス一覧

仕訳や振込も自動化する請求書処理
経理も従業員もラクになる法人カード
クラウド稟議で柔軟な内部統制
あらゆる書類を法対応とクラウド管理
圧倒的に使いやすい請求書発行