【バクラク】ユースケースで理解できる!新機能活用セミナー (最新の機能アップデートをご紹介!)
2025/10/31(金) 14:00-15:30
こんな方におすすめ
セミナー概要
新機能セミナーが今月もやってまいりました!
今回は8月 & 9月にリリースされた新機能の中でも、わたくし”あっこ”が注目している目玉機能を一挙にご紹介いたします。
今回もたくさんの機能がリリースされています。
今ある機能をうまく活用する方法について、お困りごとがある方は、ぜひこの機会にお申し込みください!
新機能紹介予定の製品
※下記以外の機能についても案内させていただきます。
◾️バクラク債権・債務管理
・AI明細仕訳について、表選択時に金額に反映する列を修正できるようになりました
→これにより、表選択の段階で金額に反映する列の情報を直接修正できるようになるため、AIが読み取った金額と請求書の金額が異なっていても、その場で正しい金額に直してから仕訳に反映させることが可能になります。
◾️バクラク債権管理
・債権年齢表が確認できるようになりました
→これにより、バクラク債権管理で実際に計上・取り崩しに使用している資産科目(例:「売掛金」)を選択し、基準日時点における会計上の債権年齢表を確認できるようになりました
・取引先ごとに差額許容設定ができるようになりました
・督促メールを個別送付できるようになりました その他、督促関連機能については大幅なアップデートが行われました
◾️バクラク申請・経費精算
・閲覧者設定で特定のチーム・役職以下の階層に閲覧権限を付与できるようになりました
・スマホアプリにて、明細の一括処理が明細按分時にも利用できるようになりました
◾️バクラク請求書発行
・送付先ポータルがスマホ画面にも対応しました
→これにより書類一覧の検索やダウンロード、会社情報の変更などにもスマートフォンから対応可能です
・書類一覧の表示項目に「送付先の自社担当者」を追加できるようになりました
・書類公開通知メールの送信有無を選択できるようになりました(送付ポータルとメール送付(PDF/書類共有リンク)を併用している場合に、同一書類に対して通知が二重に送られることを避けることができます)
◾️バクラクビジネスカード
・ETCカードの発行が可能になりました
登壇者


バクラク事業部
入社後はカスタマーサクセスとして、多くのお客様のバクラク導入や活用支援を行っている。ニックネームは”あっこ”
開催概要
開催日:2025/10/31(金) 14:00-15:30
開催場所:Zoom(参加無料)
途中退出可能
参加費:無料
※お申し込みフォームに入力後、視聴情報が記載されたメールが届かない方はお手数ですが、(bakuraku-cs-seminar@layerx.co.jp)までご連絡ください。