【バクラク】ユースケースで理解できる!新機能活用セミナー (最新の機能アップデートをご紹介!)


2025/07/23(水) 10:30-11:45
【バクラク】ユースケースで理解できる!新機能活用セミナー 7月号(6月にリリースされた最新機能アップデートをご紹介!)

こんな方におすすめ

バクラクの仕訳関連機能の強化を把握したい方
送付した書類に関する便利機能を知りたい方
バクラクビジネスカードの機能強化を把握したい方

セミナー概要

新機能セミナーが今月もやってまいりました!
今回は6月にリリースされた新機能の中でも、わたくし”あっこ”が注目している目玉機能を一挙にご紹介いたします。
今回もたくさんの機能がリリースされています。

今ある機能をうまく活用する方法について、お困りごとがある方は、ぜひこの機会にお申し込みください!

新機能紹介予定の製品

◾️バクラク債権・債務管理
・カード仕訳の明細摘要カスタマイズ機能が追加され、不要な情報の自動入力回避や必要な情報の自動挿入が可能となり、手作業での修正作業が大幅に削減されました。
・[メール受取]でファイル添付に対応したため、[メール受取]画面から直接ファイルを添付できるようになり、取り込みの手間が省けるようになりました。
・設定したスケジュールと条件に基づき、カード仕訳データを自動で定期出力できるようになりました。


◾️バクラク債権管理
・バクラク請求書発行経由でも仕訳按分機能がリリースされ、連携されてきた売上仕訳をより柔軟に処理できるようになりました。
・入金消込の差額調整時に複数業の仕訳入力ができるようになったため、消込の対応が柔軟に処理できるようになりました。
・対応可能な会計ソフトが増え、奉行iシリーズにも対応するようになりました。

◾️バクラク申請・経費精算
・アプリにおいて、iPadに対応できるようになりましたので、日常的にiPadで業務を行う企業の従業員さまの利便性が上がりました。
・アプリが英語言語切り替えができるようになったので、英語を使用する従業員さまに対しても利用を広げることができるようになりました。

◾️バクラク請求書発行
・お取引先様側で未開封の書類があった場合、開封を督促するメールを自動で送付することができるようになりましたので、開封漏れによるトラブルを事前に防ぐことができるようになりました。
・書類の定期作成機能に対応しましたので、事前の設定により書類を自動作成できるようになり、発行漏れを防げるようになりました。
・書類共有リンクのメール文面をわかりやすく改定したため、お取引先さま側の体験を改善しました。

◾️バクラクビジネスカード
・カードカテゴリごとの請求書発行を個別設定できるようになりましたので、部署・拠点ごとの管理がより簡単になります。
・決済限定設定により、カード1枚につき10取引先まで設定できるようになりました。

登壇者

株式会社LayerX
バクラク事業部 
大前 茜貴子

入社後はカスタマーサクセスとして、多くのお客様のバクラク導入や活用支援を行っている。ニックネームは”あっこ”

開催概要

開催日:2025/07/23(水) 10:30-11:45
開催場所:Zoom(参加無料)
途中退出可能
参加費:無料

※お申し込みフォームに入力後、視聴情報が記載されたメールが届かない方はお手数ですが、(bakuraku-cs-seminar@layerx.co.jp)までご連絡ください。

20250723_CS_7月新機能セミナー
フリーアドレスの入力はできません

注意:フリーアドレスではお申込みいただけません。社用アドレスに変更し再度お申込みください。

現在お困りのこと/解決したいこと

このフォームから送信された情報は、株式会社LayerXのプライバシーポリシーに基づいて処理されます。ご同意の上お申し込み下さい。

プライバシーポリシーはこちら