【三菱UFJ銀行のお客様限定】電子化?AI活用?代行?今まで通り?受領請求書の処理効率化の選択肢と検討のポイント
2025/10/28(火) 11:00-12:00
こんな方におすすめ
セミナー概要
請求書処理に、毎月多くの時間と手間を費やしていませんか?
お取引先からの回収、社内回覧、入力、そして保管...。専門知識が必要なこの煩雑な業務は、単純な電子化だけでは抜本的な効率化が難しいのが現実です。
本セミナーでは、請求書処理の効率化について複数の手段を徹底比較。それぞれのメリット・デメリットを理解することで、自社に最適な解決策を見つけ出すお手伝いをします。
経理部門やDX推進担当者の皆さま、この機会にぜひご参加ください。
登壇者


バクラク事業部
プロダクトマーケティングマネージャー
2014年に大手金融機関に入行。法人営業の後、決済事業のBPR・ガバナンス(AML・BCP)強化を推進。
2024年にLayerXに入社。パートナー様向けのセールスとしてバックオフィス業務従事者・支援者の声に応え、
現在はプロダクトマーケティングマネージャーとして経理・バックオフィス業務の効率化やDX推進に邁進中。
開催概要
開催日:2025/10/22(水) 14:00-15:00、2025/10/28(火) 11:00-12:00
開催場所:オンライン配信(Zoom)
参加費:無料
※お申し込みフォームに入力後、視聴情報が記載されたメールが届かない方はお手数ですが、(bakuraku-marketing@layerx.co.jp)までご連絡ください。
「Bakuraku for MUFG」「バクラク for MUFG」は株式会社LayerXが提供する株式会社三菱UFJ銀行の法人のお客さま向けサービスです。
このフォームからご入力いただいたお客さまの個人情報は、本セミナーおよび関連するサービスのご案内の為、株式会社LayerXから株式会社三菱UFJ銀行に連携します。
また、当該情報は株式会社LayerXと株式会社三菱UFJ銀行のプライバシーポリシーに基づいて処理されます。本内容にご同意の上お申し込み下さい。