【GVA TECH のIPOプロジェクトの舞台裏】コーポレート役員が語る、少人数で上場を果たした管理部門構築の秘訣とは?
2025/04/17(木) 11:00-12:00
こんな方におすすめ
上場を目指す企業のバックオフィス担当者(経理・法務)
従業員数百名規模のバックオフィス体制構築に取り組んでいる方
上場に向けた実務対応で実際に起きた、リアルな事例をを知りたい方
限られた人数で経理・法務に関わる業務の効率化をしたい方
セミナー概要
上場前後のバックオフィス体制構築—実体験から学ぶ成功のポイント
企業の成長に伴い、バックオフィス部門の業務負荷は増大し、特に上場を目指す企業では、経理・法務部門の体制強化が不可欠です。しかし、限られた人員の中で、どのように持続可能な業務体制を構築すればよいのでしょうか?
本セミナーでは、2024年12月に新規上場を果たしたGVA TECHの取締役・板倉氏をゲストに迎え、上場に向けたバックオフィスの実務対応と、成功の裏側にあったリアルな課題と解決までの実体験をお話しいただきます。
本セミナーで学べること
・ 上場までのバックオフィス業務の流れと成功のポイント
・ 限られた人員で上場準備を乗り越えるための実践的なTIPS
・ 実際に上場を果たした企業の体制構築について、失敗談を含めたリアルな事例
・ システム活用とアウトソーシングによる業務効率化の手法
また、経理・法務業務の効率化を支えるシステム「GVA TECH/OLGA」や「LayerX/バクラク」についてもご紹介し、少人数でも業務を円滑に回すためのヒントを提供します。
管理部門を強化したいバックオフィス従事者にとって、実務に直結する学びが詰まった内容です。ぜひご参加ください!
登壇者


GVA TECH株式会社
取締役 経営企画部長
取締役 経営企画部長
板倉 侑輝
上場SIerで、経営企画業務と法務業務に従事。その後、アプリベンチャーで、経営企画と法務部門の立ち上げ、東証一部への市場変更対応などを経験。スタートアップ支援の会社にて、複数のスタートアップ企業への支援業務を経て、2021年9月より当社のコーポレート業務全般を管掌。上場準備責任者として2024年12月の東証グロース市場上場を牽引。現在は、経営企画、IRを主に管掌。2023年取締役就任。


株式会社LayerX
バクラク事業部マーケティング部
マネージャー
バクラク事業部マーケティング部
マネージャー
松坂 謙一郎
複数のスタートアップ企業にてマーケティングを経験し、前職のBASE株式会社ではマーケティング統括として同社の急成長&IPOに貢献。
2024年にLayerXにジョイン。バクラクシリーズのグロース担当。
バクラクの導入有無に関わらず多くの顧客課題に向き合いながら、得た知見や経理現場の実情をセミナーを通じて発信。
開催概要
開催日:2025/04/17(木) 11:00-12:00
開催場所:オンライン配信(Zoom)
参加費:無料
※お申し込みフォームに入力後、視聴情報が記載されたメールが届かない方はお手数ですが、(bakuraku-marketing@layerx.co.jp)までご連絡ください。
このフォームから送信された情報は、株式会社LayerXとGVA TECH株式会社のプライバシーポリシーに基づいて処理されます。ご同意の上お申し込み下さい。