すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、「バクラク勤怠」において、PCログ機能を新たにリリースします。本機能により、リモート勤務など柔軟な働き方における勤務実態把握がより正確かつ簡単になり、未払い残業リスクの低減など勤怠管理の精度向上をサポートします。
https://bakuraku.jp/
企業の働き方は2019年の「働き方改革関連法」やコロナ禍を経て大きく変化し、リモートワークやフレックス勤務など多様化が進んでいます。こうしたなか、勤怠データの「実態との乖離」を防ぐことが一層重要視されています。
特に、上場準備企業では、未払い残業を防ぐために勤怠の客観データが求められるほか、労務監査やIPO審査においても、きちんと働いている実績が残っているかの確認が必要になります。
しかし現場では、以下のような課題が顕在化していました。
・PCログと打刻データをそれぞれ取得し、それらを照合して確認するための手間がかかる
・Mac環境での取得ができないなど、一部のデバイスに非対応
今回リリースするPCログ機能は、5つの特長を備えています。
・打刻とPCログのデータをそれぞれ取得するため、客観的な「PC起動・終了記録」と打刻データをあわせて可視化
・PCログをベースに打刻の入力をすることもできるため、客観的なデータをもとにした正確な打刻ができ、手間も省ける
・打刻とPCログの乖離が一目でわかるため日次での照合が簡単になり、乖離時の証跡管理もスムーズ
・乖離理由を簡単に登録でき「なぜ乖離が発生したか」の情報を手間なく記録が可能、監査対応も安心
・Windowsに加え、Mac環境でもPCログの取得が可能
これらの特長により、労務担当者や管理者は、PCログを活用して打刻データの客観性を担保しつつ、未払い残業の防止と労務リスクの低減を実現できます。
勤務時間修正のデモはこちらからご覧いただけます。
機能のトライアルをご希望の方は、下記のフォームからお申し込みください。
https://bakuraku.jp/contact/?utm_source=pr&utm_medium=pr&utm_campaign=pr&utm_term=250523
バクラクではこれからも、「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というプロダクトビジョンの実現に向け、今後も圧倒的に使いやすいプロダクトを提供してまいります。
フレックスタイム制やリモートワーク、チャットベースでの仕事など、柔軟な働き方の推進をサポートします。残業時間や有給休暇などの勤務実態や、申請状況をわかりやすく把握。フレックスタイム制の労働時間の過不足可視化やリモートワーク・オフィス出勤の回数カウントなど、アフターコロナに浸透した新しい働き方に対応し、Slack上での打刻機能や各種自動アラート、リマインド機能も充実。従業員の打刻率向上や管理者の管理工数を削減します。
https://bakuraku.jp/resources/resources-attendance/
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するAIクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、15,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。https://bakuraku.jp/
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化AIクラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。
設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
資本金(準備金含む):132.6億円
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact
事業サイト:
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・Ai Workforce:https://getaiworkforce.com
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/