バクラク経費精算の電子帳簿保存法対応によって、テレワークの課題を解消

バクラク経費精算の電子帳簿保存法対応によって、テレワークの課題を解消

課題
課題

・電子帳簿保存法への対応が必要だった
・テレワークにあたって領収書等の提出が課題になっていた
・組織拡大に伴って、経費精算業務の基盤を整えたかった

決め手
決め手

・開発スピードが速く、サービスがアップデートされていくと感じたこと
・初期費用などがかからず、導入コストが低いこと
・API連携によってfreee会計とボタン一つで連携できること

効果
効果

・電子帳簿保存法に対応し、領収書等の原本提出が不要になった
・申請者の情報入力や交通費検索の手間が削減できた
・検索性が高く、申請者や申請期間ごとのソートなどができるため業務がスムーズに進められるようになった

ご担当者様からのひとこと

弊団体では、改正電子帳簿保存法への対応が必要ということで、経費精算システムの検討をはじめました。従業員のテレワークにあたって、領収書等の原本を提出したり郵送したりすることが課題になっていたのです。

システムの検討の際には他社サービスとも比較しましたが、サービスサイトを見たときに機能アップデートのお知らせが多かったバクラクのほうが、開発スピードが速いと判断しました。さらに、バクラクは初期費用が不要だったため、導入ハードルも低いと感じます。

導入後もマニュアルを読み込んだりすることなく、承認経路や申請フォームの作成ができています。これまでは、Googleフォームに入力して経費精算をしてもらっていたのですが、バクラクを利用するようになって従業員からもラクになったという声を聞いています。特に、AI-OCR(自動読み取り機能)で申請内容を入力補完してくれる点や、交通経路検索が簡単にできる点が好評です。また、部門を入れると課税事業と非課税事業で分けることができるため、経理としても便利です。

バクラク経費精算は、旅費交通費の精算が多く、事業ごとの精算の管理もしたい企業におすすめのサービスです。

社名 :一般社団法人コード・フォー・ジャパン
事業内容:シビックテックに関するイベントの企画・運営など
従業員数:16名(業務委託含む)
URL:https://www.code4japan.org/

システム未経験者でも使いやすい「バクラク経費精算」サービスご紹介資料

「バクラク経費精算」は、ITツールが苦手、経理未経験というお客様にも使いやすいと好評いただいている経費精算システムです。

資料ダウンロード
システム未経験者でも使いやすい「バクラク経費精算」サービスご紹介資料
社名
一般社団法人コード・フォー・ジャパン
業種
#教育・学習支援
サービス
#バクラク経費精算
従業員数
#1名〜50名
導入理由
#テレワーク対応 #現場社員の負担軽減 #電子帳簿保存法

お悩み・課題に合わせて活用方法を
ご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

お問合せ

お問合せ

お見積り、プラン、機能など、貴社のお困りごとや不明点にお答えします。

お問合せ
資料ダウンロード

資料ダウンロード

バクラクの各サービスの基本機能や活用方法を簡単にご理解いただける資料です。

資料ダウンロード