三菱UFJ銀行のお客様限定【AI型 vs 代行型】「持続可能な経理体制」を築くために最適な請求書処理システムとは?

2025/06/10(火) 11:00-12:00
2025/06/26(木) 11:00-12:00
2025/07/16(水) 14:00-15:00
2025/07/29(火) 14:00-15:00
三菱UFJ銀行のお客様限定【AI型 vs 代行型】「持続可能な経理体制」を築くために最適な請求書処理システムとは?

こんな方におすすめ

今後の事業成長を見据えて安定したバックオフィス体制を構築したい方
システム選定に失敗したくない&1-2年後の再検討を避けたい方
請求書処理を効率化するために「受領代行」をお考えの方

セミナー概要

2024年の郵便料金値上げを契機に、請求書の電子受取が急速に拡大し、受領請求書の処理効率化が喫緊の課題となっています。この状況下で、多くの企業が請求書処理の効率化手段として「AIクラウドサービス」と「代行(BPO)」の導入を検討されています。

本セミナーでは、単なるコスト比較や短期的な効率化に留まらず、向こう5年を見据えた「持続可能な経理体制」の構築という視点から、AI型と代行型の請求書処理システムを徹底比較します。

システム選定の失敗は、社内業務の停滞だけでなく、取引先にも多大な影響を及ぼし、再選定プロジェクトという更なる負担を生む可能性があります。

本セミナーを通じて、今後の事業成長を支え、変化の激しい社会環境にも対応できる「持続可能な経理体制」を築くための、最適な請求書処理システム選定のポイントを解説します。

登壇者

株式会社LayerX
バクラク事業部マーケティング部
松坂 謙一郎

複数のスタートアップ企業にてマーケティングを経験し、前職のBASE株式会社ではマーケティング統括として同社の急成長&IPOに貢献。
2024年にLayerXにジョイン。バクラクシリーズのグロース担当。
バクラクの導入有無に関わらず多くの顧客課題に向き合いながら、得た知見や経理現場の実情をセミナーを通じて発信。

開催概要

開催日:2025/06/10(火) 11:00-12:00、2025/06/26(木) 11:00-12:00、2025/07/16(水) 14:00-15:00、2025/07/29(火) 14:00-15:00
開催場所:オンライン配信(Zoom)
参加費:無料

※お申し込みフォームに入力後、視聴情報が記載されたメールが届かない方はお手数ですが、(bakuraku-marketing@layerx.co.jp)までご連絡ください。

250610/0626/0716/0729_パートナー紹介_三菱UFJ銀行のお客様限定【AI型 vs 代行型】「持続可能な経理体制」を築くために最適な請求書処理システムとは?
ご希望の日程
フリーアドレスの入力はできません

注意:フリーアドレスではお申込みいただけません。社用アドレスに変更し再度お申込みください。

現在お困りのこと/解決したいこと

このフォームからご入力いただいたお客さまの個人情報は、本セミナーおよび関連するサービスのご案内の為、株式会社LayerXから株式会社三菱UFJ銀行に連携します。

また、当該情報は株式会社LayerXと株式会社三菱UFJ銀行のプライバシーポリシーに基づいて処理されます。本内容にご同意の上お申し込み下さい。

株式会社LayerXのプライバシーポリシーはこちら 株式会社三菱 UFJ 銀行のプライバシーポリシーはこちら