大企業に最適な経費精算システムの選び方・導入費用の目安
- 記事公開日:
- 最終更新日:2024-11-29
- この記事の3つのポイント
- 大企業が経費精算について抱える課題を解決するには、経費精算システムの導入がおすすめ
- セキュリティ対策やカスタマイズ機能など、必要な業務を効率化できる経費精算システムを導入する
- 経費精算システムの導入費用は従業員数やサービスの内容によって異なる
多くの従業員が在籍する大企業で経費精算システムを導入すると、経費精算業務だけではなく、社内全体の業務効率化につながります。
本記事では、大企業における最適な経費精算システムの選び方や、導入費用の目安について詳しく解説します。
大企業に最適な経費精算システムの選び方・導入費用の目安
大企業における経費精算の課題と経費精算システムの必要性
大企業における経費精算業務の代表的な課題として、以下の2点が挙げられます。
- 従業員数や拠点数が多いことによる承認手続きの長期化
- 不十分な組織体制や経費精算フローが原因で起こる不正リスク
大企業は組織の規模が大きいため、承認手続きに多くの段階を要します。全国各地に支社や支店を構える大企業の場合は、本社と各拠点のやり取りに時間がかかり長期化するケースも少なくありません。
経費精算書の不備によって差し戻しが頻発すれば、使用者や経理担当者のモチベーションが低下し、業務効率の悪化につながる危険性もあるでしょう。
また、経費精算は企業の財務にも関係する業務です。不十分な経費精算フローや組織体制によって経理・会計処理の正確性が低下すると、財務報告に誤りが生じて株主や投資家の信頼を失いかねません。
特に、多くの従業員や取引先が関与する大企業では、資金の不正流用や虚偽の経費計上が起こるリスクが高まりやすいため注意が必要です。
こうした課題を解決するために、大企業にはデータの整合性や信頼性を保ちつつ、社内全体の経理を一元管理できる経費精算管理システムの導入が求められます。不正のない健全な企業体質を実現するためには、内部統制しやすいシステムを選ぶことも重要でしょう。
経費精算における一般的な課題について理解を深めたい方は、以下の記事もぜひ参考にしてください。
大企業に最適な経費精算システムの選び方
大企業向けの経費精算システムは数多く存在しており、それぞれ特徴や強みが異なります。ここでは最適な経費精算システムを選ぶための、5つのポイントを紹介します。
自社に必要な業務を効率化できる機能があるか
まず確認すべき点は、自社が必要とする業務の効率化につながる機能がシステムに備わっているかです。
たとえば、領収書の記載内容を手入力する際に起こる入力ミスを課題と捉えている場合は、OCR(文字認識)による領収書の自動読み取り機能が搭載されたシステムが適しています。
スマートフォンアプリから領収書のデータを取り込めるシステムであれば、申請者が出張などで長期不在の場合も円滑に業務がおこなえるでしょう。
また、クレジットカードや交通系ICカードなどと連携して、自動的に利用履歴を反映できる機能が付帯されたシステムもあります。履歴の発行や精算書の入力にかかる手間を省けるほか、水増し請求などの不正が発生するリスクも抑える効果が期待できます。
業務の複雑化で経理担当者に大きな負担がかかっている場合は、申請内容を自動でチェックできるシステムを導入するのもおすすめです。これまで膨大な時間を要していた申請内容の確認や、各所とのやり取りの時間を大幅に短縮できる可能性があります。
給与計算ソフトなどほかのシステムと連携できるものであれば、業務のさらなる効率化が期待できるでしょう。
経費精算に関する自社の課題を明確にし、解決につながる機能を搭載した経費精算システムを選択してください。
経費精算規定や承認ルートを細かく設定できるか
従業員が多い大企業では、経費精算に関する規定や承認ルートが複雑化しやすい傾向があります。また、規定違反に該当する不正やルールの理解が曖昧なことによるミスの頻発なども、大企業に多い課題です。
地域ごとの交通費や役職の違いによる出張費用の上限など、自社の規定に合わせて柔軟かつ細かな設定ができる経費精算システムを選択しましょう。
申請金額に応じて異なる承認プロセスを設定できる機能が備わったシステムであれば、内部統制と業務効率化を両立させることも可能です。
外出や出張、テレワークに対応しているか
外出や出張、テレワークが多い企業に向けた、社外からでも手軽に利用できるクラウド型の経費精算システムもあります。クラウド型であればスマートフォンからの申請・承認も可能となり、経費精算のために出社する手間を省けます。
商談前の待ち時間や移動中など、隙間時間を経費精算に利用することによって業務の効率化も期待できるでしょう。
自社の運用に合わせて経費項目をカスタマイズできるか
交通費や出張費用、備品費用など、経費の種類・項目は多岐にわたります。発生する経費の種類は企業ごとに大きく異なることから、自社の利用状況に合わせて経費の項目をカスタマイズできる経費精算システムを導入するのがおすすめです。
たとえば、システム上で予約した航空券や宿泊施設の記録を使って精算業務ができる「出張管理機能」を搭載したシステムであれば、業務効率化だけでなく不正防止にもつながるでしょう。
自社における経費の利用範囲をあらかじめ把握し、理想のカスタマイズができる最適な経費精算システムを検討してください。
セキュリティ対策は万全か
経費精算システムは、社員の個人情報および企業の財務状況を一括で管理するシステムです。事業規模が大きくなるほどセキュリティ対策が重要視される傾向があり、機密情報が漏洩しないよう万全な対策が施されたシステムを選択することが欠かせません。
経費精算システムのセキュリティ対策に関しては、以下の2点を確認しましょう。
- セキュリティ認証の取得状況
- SOCレポート
セキュリティ認証については「ISMS認証」および「プライバシーマーク(Pマーク)」が示されたシステムの場合、安全性の高さが期待できます。
ISMS認証とは、ISO27001と呼ばれる国際規格に基づいて情報資産を保護する仕組みが認定されている証です。プライバシーマークが示されたシステムには、JISQ15001に基づいて個人情報保護を遵守するための仕組みが認定されています。
いずれも情報資産の取扱いに関して第三者機関が審査をおこない、規格や基準を満たしたと認められた証です。認証を維持するためには数年ごとに審査を受ける必要もあることから、常に最新のセキュリティ対策が施されているといえるでしょう。
SOCレポートは、監査法人や公認会計士などの第三者による評価です。外部委託サービスについて、内部統制や信頼性、セキュリティを評価しているため安全性が高いシステムであると判断できます。
セキュリティ上のリスクヘッジについて社内でも周知をおこないつつ、セキュリティ対策が万全のシステムを導入しましょう。
大企業向けの経費精算システムの導入費用の目安
従業員数500名の大企業で、クラウド型の経費精算システムを導入した場合にかかる費用の目安は以下のとおりです。
- 初期費用 無料~数十万円
- 月額費用 20万円~50万円
※掲載している情報は、当社が独自調査したものとなります。相場や目安は変更になる可能性があるのでご注意ください。
経費精算システムには「クラウド型」と「オンプレミス型」の2つのタイプがあり、近年は時間や場所を問わず利用できるクラウド型が主流です。
クラウド型は、設定費用や契約費用として数十万円の初期費用がかかる場合もありますが、無料で導入できるシステムも多く見られます。
クラウド型の主な料金形態は「月額固定費用型」と「月額従量課金型」の2種類です。月額固定費用型は運用する従業員数(ユーザー数)に合わせて設定された定額料金を支払い、月額従量課金型は設定された1ユーザーあたりの月額料金を利用人数に応じて支払う仕組みです。
機能やオプションが充実したシステムほど高額になる傾向がありますが、シンプルなものであれば1ユーザーあたりの月額料金は400円程度です。細かな設定が可能でさまざまな機能が搭載されたシステムの場合、月額料金は1,000円以上が相場といえるでしょう。
経費精算システムの導入による費用対効果を見極め、自社が必要とする機能やオプションを備えたものを採用しましょう。場合によっては導入時に別途オプション費用がかかることも考慮しつつ、長期的視点で慎重に検討してください。
大企業の経費精算の課題なら「バクラク経費精算」にお任せください
大企業の多くは、経費精算システムに関するさまざまな課題を抱えています。複数の部門や管理職の承認を必要とする多層的なプロセスが存在しており、最終的な承認までに時間を要するケースも少なくありません。
また、多数の従業員や取引先が存在する大企業の場合、虚偽の経費計上や資金の不正流用が起こるリスクも高まります。経費精算書のミスを見落としたり不正が生じたりして財務報告に誤りが生じると、ステークホルダーの信頼を損なうことにつながりかねません。
このような課題を解決するためには、社内全体のデータをシステム上で一元管理しつつ正確な経理・会計処理の統制ができる経費精算システムの導入が効果的です。
システムごとに特徴が異なるため、まずは自社の経費精算における課題を整理し、解決につながる機能やオプションが付帯されたものを選択してください。また、経費精算規定や承認ルート、経費項目などのカスタマイズ性の高さや、出張やテレワークといった働き方の多様化に対応できるか否かも確認することが大切です。
社員の個人情報や企業の財務状況を漏洩させないために、セキュリティ対策が万全かもあわせて精査してください。
経費精算システムのバクラク経費精算は、経費の申請から処理までが1つのシステムで完結するサービスです。データの整合性を保ちやすく、経理処理上のミスが起こるリスク低減が期待できます。
権限や経費項目などカスタマイズの自由度も高いため、必要に応じた設定をおこなうことで適切な職務分離を実現できるという点で内部統制にも役立ちます。大企業で経費精算システムの効率化を図りたい方は、バクラク経費精算をぜひご検討ください。