セッション概要
電子帳簿保存法やインボイス制度など近年証憑の保管に関する法改正が相次いでおり、これらの対応に頭を悩ませている経理担当や税理士の方も少なくないのではないでしょうか。セッション内では、電子帳簿保存法とインボイス制度をより理解するための重要なポイントや業務フロー構築の上で持つべき観点や、これからの経理業務についてお話しします。本セッションを視聴することで、電子帳簿保存法とインボイス制度の概要を理解し、法制度対応をすすめる上でのイメージを持っていただけます。
登壇者情報
辻・本郷 税理士法人DX事業推進室室長法政大学卒業。2003年辻・本郷 税理士法人に入社、税理士試験合格。一度退職するが、再入社。事業承継によるM&Aを実施した小田原事務所の所長を経て、横浜・湘南・町田事務所を開設、神奈川エリアの責任者を経験。その後、経営企画室室長に就任し、M&Aの責任者として、会計事務所のM&Aを実践。2021年7月よりDX推進責任者として現職。辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 代表取締役社長を兼務。
株式会社LayerX代表取締役CEO東京大学大学院工学系研究科卒。大学時代の専攻はコンピュータサイエンス、機械学習。 2012年大学院在学中に株式会社Gunosyを創業、代表取締役に就任し、創業よりおよそ2年半で東証マザーズに上場。後に東証一部に市場変更。 2018年にLayerXの代表取締役社長に就任。 2012年度IPA未踏スーパークリエータ認定。2016年Forbes Asiaよりアジアを代表する「30歳未満」に選出。2017年言語処理学会で論文賞受賞(共著)。2019年6月、日本ブロックチェーン協会(JBA)理事に就任。
下記より申込後、10分以内にご視聴いただけるURLをメールにて送付いたします。