出張や経費利用での立替精算や仮払いに手間がかかっていませんか?
これらの業務は経理処理の負担はもちろん、従業員とのやり取りも多く、催促などのストレスもかかりがちです。
またインボイス制度が10月から開始し、年明けには電子帳簿保存法の施行も迫っており、経理業務の効率化と法制度対応の両立を懸念されている方も多いかと思います。
これらのお悩みは、実は法人カードを用いることによって、業務効率を改善させることができます。
本セミナーでは、経理業務をスムーズに行うための、立替精算の負担や現金の管理、振込などの業務を大幅削減する方法、また迫る法制度対応に関しての解法を、経理業務改善のプロがバクラクのデモを用いながら詳しく解説します。
立替・仮払いなどで発生する経費精算処理を自動化し、組織拡大に合わせた全社の生産性向上を実現する秘訣と同時に法制度対応も行う秘訣を解説しますので、この機会にぜひご参加ください。
※本セミナーは2023年10月19日開催セミナー「立替・仮払い精算にもう無駄な時間は使わない!経費精算を全社でミスなく効率化する秘訣」の再放送です。
・立替精算・仮払い精算の課題と効率化のポイントは?
・立替・仮払い精算を削減!法人カードや経費精算システムの運用方法
経理担当役員、財務管理部門、情シス、バックオフィス業務担当の方のうち、
✔ 立替・仮払い精算の負担をミスなく減らしたい方
✔︎ 法人カードを利用した立替・仮払い精算の負担の減らし方を知りたい方
✔︎ 経費処理を自動化して、全社の生産性をあげたい方
株式会社LayerX
経理業務改善コンサルタント
古林 侑真
ブロックチェーンスタートアップの株式会社Gincoにて、事業開発、経理実務、営業/CSなど幅広い業務に従事し、外部監査への対応などもバックオフィス担当時に経験。
株式会社LayerXに入社後、現在シリーズ導入5,000社を超えるバクラクビジネスカードのカスタマーサクセスとして、経理業務効率化・内部統制強化を実現すべく様々なお客様のコンサルティング支援を行なっている。
開催日:11月28日(火) 11:00-11:45
参加費用:無料
視聴方法:オンライン配信(Zoom)
※お申し込みフォームに入力後、視聴情報が記載されたメールが届かない方はお手数ですが、(bakuraku-marketing@layerx.co.jp)までご連絡ください。
※本セミナーは2023年10月19日開催セミナー「立替・仮払い精算にもう無駄な時間は使わない!経費精算を全社でミスなく効率化する秘訣」の再放送です。