バクラク、経理実務者向け・インボイス制度対応のための特設サイトを公開

2022.9.1

株式会社LayerXは、法人支出管理サービス「バクラク」において、2023年10月に開始される適格請求書等保存方式(以下「インボイス制度」)の概要や留意点がわかる特設サイトを公開しました。インボイス制度が請求書等の発行や受取時における経理実務に大きな影響を与えることを踏まえ、経理実務に役立つ様々なコンテンツを発信していきます。
https://bakuraku.jp/lp/invoice 

■ 特設サイト公開の背景

インボイス制度とは、2023年10月から開始される消費税の新しい仕入税額控除方式です。仕入税額控除を受けるためには、適正な適格請求書の保存が求められるため、取引先が適格請求書発行事業者ではない場合は、納税額が増える可能性があります。

インボイス制度への対応は、請求書等の発行時(売り手側)と受取時(買い手側)それぞれの対応が求められますが、受け取る請求書等のフォーマットが様々であることや、取引先の対応方法により受取時の対応も異なることから、特に請求書等の受取時の業務工数の増大が懸念されています。

特設サイトでは、インボイス制度の概要や、請求書等受取時の効率的な対応方法を解説した資料等も用意しておりますので、是非ご活用ください。

なお、受取請求書の処理業務を効率化するバクラク請求書をはじめとした「バクラク」シリーズは、インボイス制度に対応しており、業務効率化と法対応を同時に実現可能です。

<無料・いつでも視聴可能>
インボイス制度の概要と請求書受領における対応のポイントがわかる
オンデマンドセミナーも公開

インボイス制度の開始に伴い、現状の経理業務がいっそう複雑化することが想定されます。上記の通り、特に請求書等の受取時における業務の増大が懸念されている一方で、具体的な対応イメージを持てていない方は少なくないのではないでしょうか。本セミナーは、インボイス制度の概要と請求書受領の一連のプロセスを見直す上で持つべき観点について公認会計士が解説したものです。
オンデマンドでいつでも視聴可能ですのでぜひご覧ください。

開催日時:いつでも視聴可能
会場:オンライン(Zoom)
費用:無料
時間:60分
申し込みページ:https://bakuraku.jp/seminar/ondemand_invoice-system_accountant

登壇者プロフィール:
簗 隼人

株式会社LayerX バクラク事業部 インボイス制度アドバイザー・公認会計士

有限責任監査法人トーマツにて上場企業の会計監査、内部統制監査、IPO支援等に従事。その後、東証上場のアライドアーキテクツ株式会社に入社し、経理・財務業務に携わった後、執行役員として経営企画・コーポレート部門を管掌。
2019年より、シンガポールのスタートアップでCFOとして資金調達、事業開発等に従事。
2022年に株式会社LayerXに入社し、経理業務の効率化や企業のDX推進のために、社内のあらゆるチームと連携し、付加価値の高いサービス提供のために尽力している。

■ 株式会社LayerX 概要

LayerXは、「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるSaaS/Fintechスタートアップです。 法人支出管理サービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、プライバシー保護技術「Anonify」で組織横断のデータ利活用を目指すPrivacyTech事業などを開発・運営しています。

設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 2階
資本金(準備金含む):31億円(資本準備金含む)
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact

事業サイト:
・バクラク請求書:https://bakuraku.jp/invoice
・バクラク申請:https://bakuraku.jp/workflow
・バクラク経費精算:https://bakuraku.jp/expense
・バクラク電子帳簿保存:https://bakuraku.jp/denshichobo
・バクラクビジネスカード:https://bakuraku.jp/card
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・Anonify:https://www.anonify.layerx.co.jp/